今日は久々の休み。
週末の来客に備えて大掃除&家具の配置替えをしてました(^o^)
大掃除をして知ってしまったこと…
“カビ…生えてる…”
最近防寒のため片方の換気口を閉じたままガスコンロヒーターをつけていたので、壁際との温度差で結露していたようです…(T_T)
このままでは来客どころではないので壁際に置いてたものすべてチェックし、ひどいのは捨てました。
1日窓を開けて、全ての換気口を開けて、換気扇代わりの扇風機2台回してお出かけ。
カビから衣類を守るための物干し(床面積をとらない天井とのつっぱり棒で立つタイプ)と今回新たに生まれたスペースに置くための荷物棚(下段は来客用枕・中段は小物・上段は来客用テーブル・最上段はティッシュなど)を用意し、先日に引き続き本棚を作っているお隣のご主人の様子を時折眺めながら作ってましたw
今回の大掃除&配置替えでは、
・パソコンが飲み会の時邪魔にならない場所に移動した。
・酒やつまみを置いとけるテーブルが増えた。
・収納スペースが増えた。
・服が邪魔にならないところ(上空)に移動した。
・トイレの部分に敷物をしいて足が冷たくならないようにした。
・床に寝る場合足が前より伸ばせるようになった。
・座席でも横になりやすくなった。
・プリンターがパソコンから近くなった。
などの改善点ができました☆
座席がL字型になっているので心理的には狭く感じるのですが、移動できる床面積はむしろ増加してます(*・∀-)b
週末の来客を楽しみにしながら、引き続き井戸掘りに励みます。