タイヤを冬タイヤにする工賃もなく“暖冬だから…”で目をつむってたら…
ついにきました、大雪。
ドアの縁に積もる雪が見えて、まさかと思って外に出ると、いきなりこれか!という積雪でした(^_^;)
これじゃ発電できひんやん!と凍えながらもほうきでパネルの雪を落としました。
カビ対策で日頃から換気口を開けたままにしているため、暖房をつける前のコンテナの室温は3~4℃。
明日や明後日の天気を考えると電気は温存しておきたいので、電気ストーブではなくカセットガスヒーターで暖をとっています(-∀-)
とりあえず室内にいる分には良いのですが…通勤、どうしようかな(徒歩orチャリor車)と思案中です。
明日は井戸掘りのNPOの方々が来られる日なので、今日中に雪が解けるか心配でもあります(・_・;)