梅雨でなかなか晴れないので、バッテリーの電圧が気になる日々です(^o^;
ついに今日の早朝、電圧低下を示す(11.5V)警告音が一時的ながらも鳴ってしまったので、今晩からは電圧が回復するまで夜間の冷蔵庫のコンセントを抜くことになりました(x_x)
トマト農家のおっちゃんや井戸掘りNPOのおっちゃんが言ってたように梅雨で地下水位が上がっており、ある日井戸掘りの穴(4.8m)をのぞくと、水深1m程水が貯まっていました!
このままポンプをつけて“井戸完成”…ということも出来なくはないのですが、梅雨以外の時期に枯れてしまうのが分かっているので、何とかして5m地点にある石を取り除いてもう数メートル掘りたいと思っています(^_^;
そしてその石を文字通り自分の手で取り除くための穴はというと…現在深さ1m地点で手が止まりサボっています(+_+)
休日出勤の多い時期であるのと同時に、体力の消耗が激しいので仕事前の作業にはなかなか気が乗りません。。。
今までNPOのおっちゃんが打ち込んでいた鉄管より細いものを使えば、ハンマーで打ちまくって石の隙間を縫って5m突破できないかなぁ…と、穴を広げつつ他の方法も思案しています。
またはパワーショベルで横に深さ4mの作業用の穴を掘ってもらう…という案もありますが、それを頼む相手が見つかりません(-_-;)