井戸、とりあえず仮オープンしました!
転落防止のため工事現場用の足場で穴の一部をふさぎ、柵を立ててあります。
電動ポンプを沈めてあるので、スイッチ一つで水が勢いよく出てきます☆
水質は…水の出し始めは透明でキレイな水が出るのですが、まだ井戸枠がないので湯船1個分以上水を出し続けるとポンプが細かい泥を巻き上げて少し濁ってしまいます(^o^;。
井戸のグランドオープンまでは“風呂用水は朝一番、一日一回のみ汲み上げ”がルールとなりそうです(水やり用は風呂用水を汲んだ後ならいつでもokです)
こうして半年以上ぶりに復活した風呂“コンテナ温泉、JOTの湯www”
まだ仮オープンなので洗い場などの整備は井戸の完成後になりますが、目隠しした隙間から青空を眺めて入る風呂はまた格別で、コンテナ暮らしでやろうと思った事がまた一つ叶いました(・∀・)
ここ1週間ほど来客が連続してあったので、夏仕様に整えた室内とともにおもてなし。
ゴークールや換気扇をはじめ、だいぶ熱対策を施したので、昨年と比べ圧倒的に快適な空間になっています(“・∀-)b