平成29年度の仕事の区切りを終えたからか、今日は燃え尽きたように寝転がってました(笑)
本当は仕事と別にやらないといけないこともあったのですが、今週末はコンテナ暮らし開始以来ほぼ毎月行われてる“友人との定例会(笑)”があるので、その準備をしつつ赤こんてな内にも手を入れてました(*・∀-)b
【今日の作業】
・白こんてなに来客用物干し設置
・白こんてなのミニテーブルを変更
・赤こんてなのミニテーブルを小型に
・赤こんてなの物干しを小型に
今回は物干し、ミニテーブルともに赤こんてなにあるものを小型のものにしてスペースを作り、捻出されたものを白こんてなに設置するという流れでした。
白こんてなよりひと回り小さく、また生活用品が置かれている赤こんてなは空間が狭くなりがちなので、少しでも室内を広く使えるよう工夫を続けています。
“(昨年の台風21号で)ダメージを受けて、あんまり売り物にならんから…”と、トマト農家のおっちゃんから白菜ひと玉とほうれん草数束をもらいました。
確かに葉の先は痛んではいるのですが、そこを気にしなければ普通に食べられるので、今週末の定例会は白菜メインで鍋ができればと考えています(・∀・)