外は氷点下2℃、コンテナ内は15℃(さっきまでヒーターつけてました)です。
青空は広がっていたんですが、風がものすごく吹いた一日でした…先週の残雪が解けきらないまま今晩からまた雪が降るようです(^_^;)
電気湯たんぽのあったかさがありがたくなかなか布団から出なかったものの、ストーブとコーヒーの力を借りて昼過ぎにやっと0系座席に腰かけましたw
井戸掘りは先日の大雪で木曜日に延期になっており、特にやることがないのでお菓子を食べながらスマホをいじりながら音楽を聴いてました(-∀-)
あまりにヒマなので、風でカタカタうるさいソーラーパネルの台の下に敷くクッション&断熱&防音としてプラスチック板を買ってソーラーパネルの下に敷いてました☆
防音も断熱も年中必要なものなので、これなら緑のシートを敷く前に最初からコンテナの屋根全面に敷いとけばよかったなぁ…と、一年前の自分の思慮の浅さにちょっとがっかりしました(^o^;
風呂はあまりに雨水・雪解け水が貯まらず近頃出番が少なすぎるので、井戸掘りの成否に関わらず風呂水確保の方法を変える予定です。
木曜の井戸掘りが成功すれば、玄関周りのスペースをリニューアルして脱衣場&ミニ公園を整備します(*・∀-)b。もし失敗したら…上下水道の契約をします…